ベストティーチャー
ベストティーチャー/Best Teacher
スクール概要
スクール名 | ベストティーチャー (公式サイト) |
開校 | 2012年5月 |
講師 | 現在13カ国の講師が在籍! (アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、フィリピン、インド、ルーマニア、ブルガリア、ベルギー、ジャマイカ、クロアチア、セルビア、オランダ) |
入学金 | 無料 |
料金 | 月額5,980円 |
支払方法 | クレジットカード、Paypal、銀行振込 |
レッスン形態 | マンツーマン |
レッスン時間 | Writingレッスンは制限時間なし、Skypeレッスンは25分 |
使用教材 | レッスンを受けていただくことで、自然と自分だけの教科書を作るシステム |
教材費 | 不要 |
受講可能時間 | 24時間レッスン可能 |
予約可能時間 | Writingレッスンは予約不要。 Skypeレッスンは前日からレッスン開始の20分前まで予約可能。 |
キャンセル | Skypeレッスン開始時刻の30分前まで可能 |
キッズ向けコース | なし |
使用機器 | スカイプ・独自開発レッスンルーム |
サポート体制 | メール、スカイプチャット |
体験レッスン | あり。Writingレッスン1回、Skypeレッスン1回 体験レッスンはこちら |
スクールからの紹介文
ベストティーチャー様から紹介文をいただきました
「いきなりスカイプで、日本語の話せないフィリピン人と英会話をしようとしても、英語がでてこないですよね?
英語が出てきたとしても、今まで自分が使ったことのある定型の英会話表現ばかり使っている、ということはありませんか?
ベストティーチャーは、自分だけの教科書を作るための「テキストチャットレッスン」と、そこで身に付けた表現を実践するための「ビデオチャットレッスン」を繰り返すことで、どんどん新しい表現を身に付けていくことができます。」
ベストティーチャー体験談・クチコミ
副管理人Kaoの体験談
2012年6月16日(チャット体験)~21日午後(スカイプ体験)
カメラ使用:あり
通信ソフト:スカイプ
- レッスン予約のしやすさ
まず、HP上には非常に情報が少なくてびっくりしますね^^;
料金くらいは書いた方がいいんじゃないかなと思いますが・・・
「体験」ボタンをクリックして進めて行くと料金プランや詳しい使い方などが書かれています。
実はここがスクールの狙いらしいです。
FacebookやTwitterのように、使い進めて行くうちに
おもしろさがわかってきた、興味が出てきた、やってみたい!
。。そんな人たちを対象としたスクールを目指しているそうです。
登録後ほどなくすると先生から最初のテキストチャットが
送信されてきますが、もうそれがレッスン開始です。
予約などの手間もないので気軽にトライすることができますよ^^
テキストの返信も好きな時に返せばOKです♪
テキストチャットの後はビデオチャットなのですが、こちらは予約が必要で、19時~23時の間に講師がレッスンをオープンしているかどうか自分で確認して、講師が待機していれば予約できる、というシステムです。
なので毎日チェックしに行かないといけないみたいなので少し不便ですね。
私もテキストチャット後、なかなか空きを見つけることができず
ビデオの予約ができるまでに3日ほどかかってしまいました。
- レッスン内容
体験では「簡単に自己紹介してみよう」というテーマでまずテキストチャットのやり取りをします。
先生から挨拶のメッセージが来るので自分の好きな時に返事を書いて送信します。
この時にゆっくり辞書を調べたりして自分の言葉をしっかり作って
長くお返事するのがいいようです。(文字数制限はあります)
好きな時に返信できるのがこちらのスクールのよいところです^^
メッセージは5回までやり取りができます。
5回のやり取りが終わると、先生から添削されたメッセージと
メッセージを読み上げた音声が届きます。
添削はかなりガッチリされていました(^_^;)
簡単な「すばらしい」「もう少し」などの評価もついています。
そしてこの音声を使ってHP上でディクテーションもできたり、自分の声を録音して先生と比べたりすることもできます。
そのあとはいよいよオンラインの予約をします。
体験では5分間のビデオチャットができます。
ビデオチャットではすでに出来上がっている添削済みの
ダイアログを先生と一緒に読んでいきます。
添削前の文法ミスなどをしっかり指摘しながら読み進めました。
5分と言いつつ10分ほど話してくれましたがそれでもアッという間すぎてビックリしました^^;
レッスン後には成績表が届き、メッセージもいただけました^^
あとはこちらから先生を評価させてもらって、終わりです。
- 講師について
初心者向けのということだったのでゆったりと落ち着いた講師なのかと
思っていましたがとっても元気な明るい早口な先生でした^^;
5分しかないのに最初に名前や年齢を聞いてきたり、一人で冗談を言って笑ったり・・とても楽しい先生でした♪
ですが文法の間違いなどはしっかり指摘してくれて、レッスン終了後のスカイプのチャットにも今日のポイントのところを残してくれてとてもレッスン慣れしている感じで好感が持てました^^
- 通信環境
レッスンの初めだけ少し声が途切れ途切れになってしまって聞きづらかったんですが少し時間が経つとすぐに解消されました。
ビデオの移りは終始あまりよくなかったです。
スカイプの通信状態を示すランプもずっと赤だったのですが切れてしまうことはなかったです。
- サポートの対応
HPでは情報がなかなか足りないのでビデオチャットの予約方法など
いくつか質問しました。
レスポンスはかなり早くてすごく丁寧です!
親切に説明してもらってわかりやすかったです。
ビデオレッスンの前後にもスカイプにメッセージをもらいました。
レッスン後の感想なども少し聞かれて答えたりしました。
しっかり生徒のことを気にしてくれている様子で安心できます♪
- 全体的な感想
ビデオチャットの予約方法がやっぱり最後までモヤモヤしたまま・・
いまいちはっきりわかりませんでした。
たまたまHPをのぞいたら、「先生が一人待機しています」というモードになっていたので急いで予約を入れました。
やりたいなと思った時に講師がオープンしていないことも多いみたいですし、ビデオに関しては数日前から予約ができるシステムに改善していただきたいです。
レッスンコースは80も用意されているみたいです。例えば・・
・ビジネス>中級>初めての海外出張編
・日常会話編>初級>初めてのホームステイ編
など自分に合ったシチュエーションが選べます。
1コースは5レッスンで修了し、5レッスン終了後、ビデオチャットが1回受けられます。
1カ月に20レッスン受講できるので、4コース受講し、4回のビデオチャットができることになります。
先生とやり取りしたチャットが自分の英会話テキストとなっていくのですごく記憶に残りそうですよね。
文法ミスなども気づくことができますし、音声を使えば発音矯正もできるので何度も反復することでかなり身につくのではないかと感じました。
さらにスカイプで話しているだけではなかなか上達しないライティングも
鍛えることができるので試す価値はあるんじゃないかと思います♪
高野さんから体験談をいただきました
投稿日:2012年6月16日
5月にオープンしたばかりのオンライン英会話スクールです。
最初、非同期英会話、と聞いていたので、それってなに?って感じだったのですが、ようするに、先生と時間を合わせずに、自分の空き時間でレッスンをするようです。
洗濯や、料理の合間に、英語で返信して、講師からの返信を楽しみに待つ、という新しいライフスタイルが可能で、これは主婦向き! と思っています。
(みなさまからの体験談を募集しております。詳しくは体験談募集のページへ)
掲載内容については万全を期しておりますが、キャンペーン等によりデータが食い違う場合がありますので、正確な情報につきましては公式ホームページ等でご確認下さい